2010年7月16日(火)晴れ 34、35℃ ナッシュマルクト(Naschmarkt)とシェーンブルン宮殿観光
朝食後、地下鉄U6でウィーン西駅からレーゲンフェルトガッセで、U4でカールスプラッツ駅下車、
ナッシュマルクトへ、野菜、果物、チーズを取り扱う店が並んでいて、ウィーンの人々の息吹が感じられる。
カールスプラッツ駅へ戻る途中にセセッシオンがあった。
カールスプラッツ駅から地下鉄U4でシェーンブルンへ
【シェーンブルン宮殿】
シェーンブルン宮殿(Schoenbrunn Palace)へ、王宮で買ったシシィ・チケット持っていたので待たずに、入場できた。
日本語のオーデオガイド(無料 入場券に含まれている)を借りて、42室すべて見て回った。
冷房はなく、ところどころに扇風機があった。1番見たかった大ギャラリーは、半分修復中であった。
スベニアショップで、シェーンブルンのロゴ入りのTシャツ購入、made inをチェックし、
おお、バングラデッシュ、多くのものが、バングラデッシュみたいです。
屋外は、カンカン照であったが、シェーンブルン宮殿を背景に写真撮る。暑くて、歩き回る気力もなく、庭園の木陰のベンチで涼んだ。
シェーンブルン宮殿の庭園へは、正門側から宮殿入口(チケット売場)を通り、中央の見学入口の左側に行くと無料で行ける。
【シェーンブルンのカフェで】
シェーンブルン・サラダ Salat Schonbrunn 10.90 EUR、ズッペントッフ Suppentopf 7.50 EUR、
ビターレモン Bitter Lemon 3.30 EUR プラス チップ
テラス席で、ところどころからミストが吹き出していて、若干涼しかった。
|