鹿児島 知覧 特攻平和会館
          Chiran Tokko Heiwa Kaikan
           21.Dec.2016
          天空仙人の旅のかけら

知覧 特攻平和会館 Official Page
鹿児島 知覧平和公園 桜並木 写真
「知覧平和公園 桜並木」

鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真
「特攻像 とこしえ」「やすらかし」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真
「平和の母」「庄覧平和観音」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真
「一式戦闘機 隼」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 写真
「特攻隊の歌」「知覧教育隊 門柱」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 三角兵舎 写真 鹿児島 知覧 特攻平和会館 三角兵舎 写真
「三角兵舎」「三角兵舎」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 知覧 特攻平和会館 知覧平和公園

Chiran Tokko Heiwa Kaikan

鹿児島県南九州市知覧町郡17881番

17881,Koori,Chiran-cho,Minami-Kyuushu-shi,Kagoshima


知覧平和公園

私たちが生きているこの平和な時代をかみしめるとき、 あの大東亜戦争末期に、ここから飛び立ち、遥か南の洋上に散っていった若い隊員たちのことを忘れてはいけないと思います。


三角兵舎

三角兵舎は特攻隊員の宿舎でありました。 敵の目を欺くため、松林の中に半地下壕をつくり、 屋根には杉の幼木をかぶせ擬装してありました。 各地から集まった隊員は2〜3日後には雲のかなた沖縄の空に散華されました。 出撃の前夜は、この三角兵舎で壮行会が催され、酒を汲みかわしながら隊歌をうたい、 薄暗い裸電球の下で遺書を書き、また別れの手紙等をしたためて、出撃して征ったのです。 ここに三角兵舎を復元し当時をしのぶよすがとするものであります。


教育隊 門柱 由来

この門柱は、昭和16年12月この地に開校された、 大刀洗陸軍飛行学校知覧分教場(のちに教育隊となった)の正門です。 終戦後昭和26年、旧知覧中学校の正門として使用されていたが、 昭和56年統合により閉校になったのでここに移設復元したものです。

知覧特攻慰霊顕彰会


特攻像「とこしえに」の由来

特攻機は、遂に帰ってきませんでした。 国を思い 父母を思い 永遠の平和を願いながら 勇士は征ったにちがいありません。

特攻像「とこしえに」は 全国の心ある人々によって建てられました。

み霊のとこしえに安らかならんことを祈りつつ

りりしい姿を永久に伝えたい心をこめて

ああ

開聞の南に消えた勇士よ

知覧特攻慰霊顕彰会建設


やすらかに

特攻隊の若い命は再び帰らず。 出撃の瞬間まで求めたであろう母の姿。 この晴姿をせめて母上に一目 最後の別れと、お礼を一言。 胸を張り裂けそうな、その心情は、 母もまた同じであったろう 今ここに立つ母の姿 とこしえに母と共に安らかに 母の温かいみ胸で、 御霊の安らかならんことと 世界・平和を祈念して。

昭和六十一年三月三十日

熊本県芦北町 前田将


旅のかけら飛べ天空仙人さくらのかんづめ日本の名城


Copyright © 2016 I.HATADA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system