奈良 依水園
         Nara Isuien Garden
         21.Nov.2016
         天空仙人の旅のかけら
依水園 Official Page
奈良 依水園
「奈良 依水園」

奈良 依水園 写真

奈良 依水園 写真

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 写真 奈良 依水園 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

奈良 依水園 Nara Isuien Garden

奈良県奈良市水門町74


名勝 依水園

奈良市の東大寺と興福寺の間に位置する、名勝(文化財保護法で定められた、国指定の文化財)に指定された日本庭園依水園は、 時代の異なる二つの池泉回遊式庭園から構成されています。 江戸時代前期の日本庭園として作られ、周りから隔絶された空間である「前園」と、 明治期に築かれ、周りの景色までも景観として取り入れた借景庭園の「後園」があります。 また、園内に併設された寧楽美術館では東アジアの古美術館を収蔵、展示しておりその文化に触れることもできます。

前園(江戸時代作庭)

庭園入口のすぐ右手に広がる庭園が「前園」です。 奈良晒(ならざらし 武士の裃などに用いられた高級麻織物)を扱う将軍御用商人であった清須美道清が、 江戸前期に、吉城川(よしきがわ)の傍に、若草山、御蓋山、高円山の三山が見える場所に「三秀亭」という茅葺屋根の別邸を建て、庭園を作りました。 池の中程に鶴亀をなぞらえた中島を築き、池の要所要所に灯籠を配しており、 また護岸の石組み等に江戸時代の庭園の特徴が残されています。 三秀亭から望む前園では、小さな水音さえ聞くことのできる「静寂の別世界」を感じられることでしょう。

後園(明治時代作庭)

茶室の路地を通り、細い延段を抜けると突然広がる広大な空間が「後園」です。 明治時代に実業家関藤次郎が、茶の湯と詩歌の会を愉しむために作った築山(つきやま)式の池泉回遊式庭園で、 (築山とは、土砂を小高く盛り上げて築いた人工の山のこと) 前園を含め「依水園」と名付けました。 遠くに見える若草山、春日奥山や御蓋山(みかさやま)、隣接する東大寺南大門までをも借景とし、 池とそれに映る花木、はるかに広がる空までも取り込んだ贅沢な空間です。 築山の奥には小さな滝があり、緩やかに流れる小川の音まで風景の一部となっています。 池に沿って散策し、氷心亭、寄り付き、依水園碑、水車小屋、沢渡り、柳生堂で立ち止まると、 さまざまな景色を演出しようとした、作庭の意図を感じていただけるでしょう。

「依水園」パンフレットより


奈良 依水園へ行ってきました

この日は、近鉄奈良駅のそばのレンタサイクル店で、電動アシスト自転車を借りて

奈良県庁→大仏駅→若草山→水谷橋→春日大社→依水園→なら町 を回りました。


旅のかけら飛べ天空仙人さくらのかんづめ花さんぽ花写真日本の名城

Copyright © 2016 I.HATADA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system